こんにちは
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
春休みの旅行、ドロフィーズキャンパスの続きです。
→春休みの旅行二日目☆北欧タウン・ドロフィーズキャンパスへ

この建物はドロフィーズファブリック
マリメッコの生地などが売られてる所です。

店内の写真撮ってなかったのでサイトからお借りして
ここを出ると、ポツポツと雨が
![[小雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/8.gif)
ドロフィーズキャンパスでは傘がレンタルできるようで
お店の人が、家族分の傘を持ってきて貸してくれました。
トイレの前で
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)

女子トイレなんだけど、トイレの建物&手洗いもすごくかわいい
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
ちなみに、男子トイレは別の場所にあるんだけど、そっちは普通でしたw







どこもかしこも素敵で眼福
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
無人のお店が多くて、店員さんがいるショップに持って行ってのお会計のようです。

くつろぐ息子
ランチはドロフィーズカフェで
![[喫茶店]](https://blog.seesaa.jp/images_e/51.gif)

おしゃれな店内
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
この日は雨だからか、待ち時間なしで入れたんだけど
普段、特に土日はすごく混んでるらしく、先に予約をしてから
周りをブラブラ見学する人が多いみたいです。

食器も北欧のものが使われていてかわいい
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)

私はトマト系のパスタにしました。
息子はカレードリア、旦那はカルボナーラだったかな。

おしゃれなだけでなく、お味もちゃんと美味しくて大満足でした
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
と、ランチタイムをゆっくり過ごしていたら結構な時間
![[喫茶店]](https://blog.seesaa.jp/images_e/51.gif)
この後、ぬくもりの森にも立ち寄りたかったんだけど
二泊目は箱根の宿を予約していて
夕方5時までにチェックインなのですぐに向かう事に
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
そこは息子の好みのちょっとあれな宿なのですが・・・
続きます。
daily-3さん カフェでも使われてたアラビアのお皿が半額 6/10 20:00~
イッタラ 6/09 20:00 ~
ストウブも 一点限りですが 6/09 20:00 ~
マリメッコ セール
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
型紙取ったりして・・・
亡き母は和服を内職で仕立ててました。
マリメッコの生地あり、仕立て等をしませんが、気になる生地・ファブリックです。無人のお店が多いみたいですが、お会計の仕方もスローライフ?でいい感じです。くつろぐ息子さん、ハンス・ウェグナーデザインのシェルチェア?に座ってますね。ドロフィーズカフェでランチみたいですが、アラビアの食器を使用してお洒落な感じ、息子さんのカレードリア、美味しそうな感じです。別件ですが、アラビアの食器が半額になってますね?ところで「・・・ちょっとあれな宿」(爆)楽しみです!?(=^・ェ・^=)
天気が悪かったのはチョット残念ですね。
どこもかしこも素敵で眼福(*゚▽゚)ノ・・・そして、目の毒です!
カフェでくつろぐ息子さん、カッコイイオーラが出てますね‼!
お食事中の、前に座る旦那様も素敵!チラリなのが残念です(^▽^)o
先程、アラビア(Arabia)のパラティッシをポチリしにいったのに、販売前でした。よーく見たら10日なのですね。
カフェメニューには使用されていますけど、黒い絵柄が良い感じのアクセント♪ 息子の家でも使っている為、今までは遠慮をしていたのですが、これは買うっきゃない!って感じですよね。
ドロフィーズカフェの特注プレートも可愛いですね♪
こういうところがあるんですね。
定期的に通いたいぐらいです。
行ってみた~いと思ったけれど浜松!なかなか気軽には・・・。
お皿やマグで北欧気分を楽しむことにいたします^^;
こういう場所は大丈夫なのかな。。
気になっちゃいます。
ブルーボトルとのコラボも爽やかで
いいな~と思ったんですが、気軽に
手を出せる価格じゃなかったので即断念w
私は裁縫の方はさっぱりできません><
> Boss365さん
マリメッコの生地のお店は、複数店員さんもいて、裁縫もしない私には
敷居が高く、少し緊張してしまったのですが、他はほとんどが無人で
お客も他にいなかったので、ゆっくり気楽に見て周れました^^
シェルチェア、私はまったく知りませんでしたが、さすが Bossさんお詳しい!
カレードリア、チーズがそそられますね。
アラビアの食器はたぶん激戦かと。うちの回線ではまず無理かな><
「・・・ちょっとあれな宿」すでにどんな宿かお察しのようですが
期待に応えられるかと思いますw
> ma2ma2さん
かわいいお皿でテンション上がりました^^
旅行で雨、私の場合慣れっこなんだけど、フラワーパークの日で
なくてまだよかったなと(^^;
>hana2024さん
トイレまでもかわいくて、雰囲気にあってました^^
雨で写真は映えないのが残念ですが、その分どこも貸し切り状態で
見て周れたから逆によかったかなと。
息子、かっこつけて座ってますねw
旦那は頭がボサボサだったので、大きく隠してあげましたw
そうなのです。タイムセールなので、激戦か思います。
パラティッシかわいいですよね♡息子さんも使ってるのですね。
我が家は食洗機対応食器ばかりですが、素敵なお皿はやっぱり
気分が上がります^^
>ぷちさん
近かったら通いたくなりますね^^
>mauさん
同じくです。他にも小部屋っぽい所に本が置いてある所なんかも
あって登ってました^^写真載せたらよかったかな。
>ゆきちさん
浜松、また行きたいな~と思うけど、我が家からも結構遠いです(^^;
車でスムーズに行っても4時間かかるし、電車ならもうちょっと
遠くに行こうってなるので、なかなか微妙な距離なのです。
> 横 濱男さん
私もそこすごく気になりました。
> 拳客さん
静岡の浜松にあります。
>モモさん
どうせおしゃれなだけでしょなんて思って食べてみたら
ちゃんと美味しかったですw
>フヂさん
ブルーボトルとのコラボ見てきましたが、本当にさわやかでかわいい♡
お値段はかわいくないですね(^^;