こんにちは
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
しばらく雨なのかと思いきや
晴れて気持ちのよいお天気が続きそう
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)
でも、梅雨ももうすぐという事で
去年末のスーパーセールで購入した息子の折り畳み傘
今更ながらレポの方を

折り畳み傘だけど、メインで使うので耐強風でしっかりした作りの物をと探して購入
以前使ってた物は開閉するのが硬くて大変だったけど、これは私でもスムーズに開閉でき
何よりも8本骨なのに260gと軽いのが良い
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
(軽いのだと6本と頼りないものか、8本以上だと重いのがほとんど)

超吸水のフリースのカバーも大きめですっぽりファスナーで覆えるので持ち運びも安心。
濡れた後は普通に洗濯しちゃってます。
息子のは反射テープ付きのブラック(8本骨)
さらに15%オフクーポンが使えます
届いた時には価格戻ってしまったので、また安い時にレポをと思ったらなかなか安くならず。
スーパーセールの時しかここまで値下げされないのかも。
スーパーセール開催中 ポイントアップ重なってます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
1店舗目
コットンの敷きパッド一体型シーツをポチ
シングルミルクアイボリー
私はセミダブルのライトグレージュを
あと同シリーズの枕カバーも買って10%オフクーポンを使って
![[mail to]](https://blog.seesaa.jp/images_e/106.gif)
Kagulieさん 全商品ポイント10倍なのですごくお得に買えました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
他店ですがこちらも気になる
2店舗目 座布団カバーは今あるクッションカバーと同柄のこちらを
3店舗目 クッションカバーは少し変えてこちらのイエローを二枚
あじさい柄もかわいい
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
4店舗目
半額クーポンでこちらを購入 リピです
Mike Museumさん 超目玉半額製品色々
マリメッコも半額
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
おちょこにならないし、風に強いので重宝しております。
折り畳み傘って、ちゃっちいイメージがあったのですが、
これは丈夫で大きそうですね。
結局軽い晴雨兼用使ってますが
家の子など、いったい何本のビニール傘を買ってはなくし、また買ってを繰り返したやら‼! キチンとしたものじゃないと、それこそ無駄というものでした。
家の座布団カバーも、上で紹介されているクッションカバーと同じ、北欧風の色&柄のものです。
お座布団の方が柔らかで、サイズも大きいから使いやすいです。それでもこのデザインのカバーをかけたら、座布団感を感じませんね♪
軽くて良さそうですね!
あまり長傘を持たなくなったので、ちょっといい折り畳みが欲しいです。
月曜日の夕方、傘を持っていなくて雨宿りをしましたが、結構雨に濡れました(涙)。折り畳み傘をを鞄に入れておいた方がよい季節ですね。購入された折り畳み傘ですが、軽量で良い感じ。また「超吸水のフリースのカバー」あり、便利そうですね。ところで、スーパーセールですが「半額クーポン」あり、色々ビックリです。先ずは、松屋フードコートの冷凍食品を購入しました(爆)!?(=^・ェ・^=)
多いんですよね。軽くて丈夫なの、大事~。
袋失くしがちなので、こういう形状の方がいいかも。
スーパーセールの時しか安くならない物も結構ありますね。
>拳客さん
強風に耐えられると安心ですね。
>ぷちさん
息子が高校生になって折り畳み傘しか使わなくなってしまい
その前に使ってたちゃっちいやつはあっという間に壊れてしまいました。
これは半年使っても変わり無しといった感じです。
> mauさん
軽くて晴雨兼用が使いやすいですよね。
> コーヒーカップさん
予備でたまに使うなら、なんでもいいんだけど
普段使いするとなると、ある程度しっかりした物じゃないと
すぐに壊れてしまって、余計にお金がかかる事になっちゃいます。
この傘は一年間の保証もついてるので安心です^^
>hana2024さん
折り畳み傘は学校へ行くときしか使わないので、大学訪問や
色んな状況でも使いやすい黒にしました^^
ビニール傘はなくしがちですよね。私は買ったばかりの傘を
なくした事もありますが><
座布団カバーって普通に買おうと思うと和柄が多いですよね。
北欧柄だと座布団っぽくなくなるのがいいですね♪
>ゆきちさん
女性用なら素敵なの色々ありそうですが、軽くて丈夫なのは大事ですね。
良い傘がみつかりますように^^
> Boss365さん
天気予報で晴れでも、小さな雨雲ができて局地的な急な雨なんて事も。
ていうか、先日シーツ干してる時にありました><
フリースのカバーは本当に便利です。濡れて雑に畳んだ傘を
ピチっとしたカバーに入れるのも大変。
松屋の冷凍食品超便利ですよね。冷凍庫が大変な事になるのが難点だけど
夏休みも近いし、私も買おうかな^^
>フヂさん
折りたたみも、本当に予備なだけなら軽けりゃいいって感じなのですが
どんなすごい雨風でも折り畳み傘しか使ってくれないので
壊れにくく保証があるものを選びました。
フリースのカバーは、雑な男子には最適です^^
>モモさん
荷物も多いので、少しでも軽い方がいいですよね。
梅雨気が重いです>