こんにちは
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
先日、息子の卒業式が無事に終わりました。
保護者、先生はマスク着用。
生徒たちは、入、退場、卒業証書をもらう時はマスクを外し
歌う時はマスクといった感じ
![[カラオケ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/57.gif)
なので、マスクなしの姿を写真にも収められたし
お友達の成長した姿も、しっかり見れてよかった
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
そして夫婦で出席できたこともよかったです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
子供たちが出てくるのを待って、無事に卒業式の看板の前で
家族写真も撮って(祖父母にあげる用)
子供たち同士でも写真を撮りあったり
別れを惜しんでるようでした
![[カメラ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/68.gif)
家族でご飯でも食べに行こうかと思ったら友達と帰ると。
そしてお昼もクラスの子と着替えた後に集合して一緒に食べるというので
私たちも一度帰宅して着替えて
再び息子を送り出した後に夫婦でお出かけ
![[車(セダン)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/33.gif)
コーデ

tops Auntie Rosa
bottoms しまむら
bag Lee
shoes New Balance
フォーマルの後はスウェットにカーゴパンツとめちゃくちゃ楽な服装に
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)

軽めにいちごサンドにしました
卒業式の後、ママ友から素敵なプレゼントをいただきました
![[プレゼント]](https://blog.seesaa.jp/images_e/72.gif)

息子にかっこいいボールペンと私にはムーミンのハンドタオル
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
そして心のこもったお手紙も
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
幼稚園からずっと親子共々仲良くしてもらって
いよいよお別れかと思うとすごく寂しいけど
これからも良いお付き合いが続くといいな
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
春休みの旅行 予約しました
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
息子さんの卒業式、お疲れ様でした。
コロナ禍で厳しい3年間でしたが・・・
ラストはマスクなしの卒業写真が撮影出来、良かったですね。
家族で食事出来ませんでしたが、友達同士で昼食、小生もありました。
フォーマルからカーゴパンツ、ギャップある1日です(爆)。
ところで、長い付き合いあるママ友と一区切りですが・・・
これからも良いお付き合いが可能ですね!?(=^・ェ・^=)
制約が多かった分、ようやく少し
規制が緩和されて、喜びもひとしお
だったかと思います。息子さん、
式後にたくさん思い出作れたかな。
コロナ禍で3年間マスクの生活でしたが、卒業式でマスク外せた写真が撮影出来て良かったですね。
昔は夫婦で出席じゃなかったですね
自分の時は母親だけが多かったです。
自宅のすぐ脇
中学校で母校でもあるんですが今日が卒業式で
終わって人の居なくなった校舎に哀愁感じました。
ギリギリマスク取れる時で良かったですね。
コロナで学校生活にもいろいろと制限があったと思いますが、最後にはみんな笑顔で写真が撮れてよかったです^^
学校が分かれてもママ友さんといいお付き合いが続くといいですね。
ありがとうございます♪
小学校生活は2月に突然に終わりを告げられ、中学入学式は延期で6月と
最初から3年間、色んな面で厳しい物がありましたが、最後は無事に
卒業式を迎えられてよかったです。
フォーマルの後は、思いっきり楽な服装をしたくなります(^^;
貴重な気の合うママ友なので大事にしていきたいと思います^^
>フヂさん
ありがとうございます♪
本当にコロナに始まった制限だらけの中学校生活でしたが
最後は普通に近い形で終えられてよかったです。
息子は、みんなでご飯を食べて、公園で皆で写真を撮ったり
最後に思い出たくさん作って帰ってきました^^
> ma2ma2さん
ありがとうございます♪
入学式の時は、写真を一枚も撮れなかったので本当によかったです^^
> コーヒーカップさん
ありがとうございます♪
そういえば、私も両親が揃ってきたことはなかったかも。
今は夫婦で来てる方が多いです。
>モモさん
ありがとうございます♪
良い式でした^^
>mauさん
ありがとうございます♪
本当に最後はマスクを外せてよかったです。
>ゆきちさん
ありがとうございます♪
中学校生活はコロナで始まりコロナで終わりでしたが
不安でいっぱいの中分散登校で始まった中学校生活も
無事にマスクを外して明るい気持ちで終了できたのがよかったです。
ママ友とは良いお付き合いを続けていきたいと思います^^