こんにちは
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
先日の、朝5時頃にピンポーンとインターホンが。
モニターを見ても誰もいないし、イタズラ?怖いなと思いつつ
もうひと眠り
![[眠い(睡眠)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/157.gif)
そしたらまた7時ごろにピンポーンと。
モニターを見たら今度は砂嵐で何も映らず。
その後も、何度もピンポーンと。
モニターはほとんど砂嵐のみに。
何てことはない、故障してただけでした。
故障したら、鳴らなくなるのかと思いきや
鳴りまくる事もあるのかと
![[爆弾]](https://blog.seesaa.jp/images_e/154.gif)
私はそのうち慣れて、インターホンが聞こえても放置してたけど
帰宅した旦那は鳴るたびにモニター覗いて
![[TV]](https://blog.seesaa.jp/images_e/77.gif)
「だから誰もいないって、壊れてるだけなんだから」と。
気持ちはわかるけどね。
とりあえず、インターホン故障はめちゃくちゃ困るので
その日のうちに新しい物を注文。
外には「インターホン故障中」と貼り紙を。
そんな時に注文してたものが届いたり
ピザ食べたい!と息子。(少し前から近々ピザと約束はしてたんだけど今日?!みたいな)
夜だから貼り紙も見えないだろうし
ネット注文で、備考欄に「インターホン故障してるので
直接ドア開けてください」って書いたけど
ちゃんと見てくれたかわからないので
届きそうな時間からは、窓からずっと外の様子伺いつつ
なんとも落ち着かない
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
予定時間何分~何分のギリギリの遅い時間にやっと来て
小窓から「どうぞ~」と声をかけて
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
インターホン故障の不便さが早くも身に沁みました
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
注文したインターホンは次の日にすぐに届いて旦那が設置。

黄色い部分が古いインターホンがついてた部分。
サイズは小さくなり、位置も大分上の方に
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
もともと夫婦揃ってヘビースモーカーだった事もあり
どうせヤニで黄色くなるんだから最初から黄色い壁にしようと(どんだけ)
その後、子ができたのをきっかけにたばこもやめ
DIYで漆喰を塗り、真っ白な壁になったのです。
だけど、こういう所に黄色い壁が残ってる。
黄色というかほとんどヤニ色
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
このままじゃ変だけど、もうすぐ壁紙張り替え。
タイミングはバッチリでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
その前のはこのナショナルの

大分長持ちしてくれましたが
これはちょっとリフォームした部屋には合わないね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
引き際も最高でした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
パナソニックのこちらにしました
エムズライトさんで購入でしたが、金額変わってしまったので現在の最安値の所を
今はこれが普通なんだろうけど、録画機能がついてて便利!
ママ友が野菜を持ってきてくれて、LINEで「ドアにかけておいたよ」と
![[携帯電話]](https://blog.seesaa.jp/images_e/75.gif)
最初から置き配かと思いきや、録画見たらママ友写ってた!
ピンポン押してくれてたのね。
二階にいて全然気付かなかった
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
設定を確認したらピンポーンと押した時に一度だけ鳴る設定になってたから
ピンポンピンポーンと二回鳴る設定にしておきました。
音量も大に。
繰り返し鳴り続ける設定にもできます。
一回きりじゃ、二階にいたら空耳か他所の家かと思うわ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
色んなものがどこよりも安い「あきばお〜」さん
送料がかかるけどそれを差し引いてもめちゃくちゃ安い!
という事でリフォーム後に使う風呂グッズなどをまとめ買い
小サイズを3つ買って一人一個ずつ
ワイドサイズもあります
あとは猫柄のアイロン台
電池も
タオルハンガーは違うお店でこちらに
お風呂、鏡もつけなかったのでそれも買わないと
MかLかどうしよう
サマンサモスモス
ステッチがかわいいデニムジャンスカが気になる
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
ブルーが早くも売り切れ 昨日まであったのに~
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
それはそれで困っちゃいますね。
早めに直ってよかったです。我が家のも
パナなんですが、しばらく過去の録画を消すのを
忘れていて、手動で1つ1つ消すのが面倒でした(´-∀-`;)
早急に交換できてよかったです。
あまり壊れることないと思ってました。
最初はピンポンダッシュかと思っちゃいますね^^;
実家にいた頃は2階やベランダに居てインターホンに気が付かないことよくありました。
今のマンションンは狭いからどこに居ても聞こえます^^
わかっててもドキっとするのですごく嫌でした><
>モモさん
何年も使ってて故障する時はそういう事もあるみたいです。
>フヂさん
まだ消去してないけど、ため込むと大変ですね。
一斉消去はできないのかな。
うちもこまめに消すようにしておきます。
>ぷちさん
すごく怖かったです><
>mauさん
長く使ってるとあるみたいです。
> コーヒーカップさん
かなり怖いですよね。
もう20年使ってたので大分長持ちしてくれました。
>ゆきちさん
前にも夜中の2時頃に鳴って、見たらモニターに誰か映っていて(たぶん酔っ払い)
誰もいないのも怖いけどその時の方が怖かった(^^;
朝5時頃にピンポンは怖いですね(汗)
自分は早朝薄暗いときに人の気配で目覚めて、
こんな時間になんだと起き上がろうとしたら金縛りになって、
周りを小さい何かが走り回ってる経験があったので、
朝のピンポンは絶対に無視ですね
それは本物のやつですね。
できたら経験したくないです。