こんにちは
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
昨日は、夜ドラマを観ながら眠ってしまい
その後、歯を磨いて寝ようとしたら
今度は眠れなくなってしまい
諦めて電気をつけて
漫画を二巻分読んでから寝たので
寝不足気味で一日中眠くて
ボーっと過ごしてしまった
![[眠い(睡眠)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/157.gif)
先日、届いたセンサー付きのゴミ箱
![[ふくろ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/168.gif)


右のが今まで使ってた45Lのゴミ箱(ニトリ)。
ペダル式で使いやすかったけど、プラスチックで安っぽいのと
もう何年も使っていて、落ちない汚れも気になってきてました。
新しい方は48Lなので、ちょっと大きい。
スチール(色違いのシルバーはステンレス)なので高級感も。
でも説明書がないのは不親切。

電池はどこから?と思ったら蓋の所に。
単1電池が4個必要で、家になかったので買ってきました。

黒いフレームにゴミ袋をひっかけてセット

前の左右ひっかけるタイプよりも外れづらくていい

センサーの反応もよくサっと開きます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
5秒ほどで勝手に閉まりました。
閉まるのはそんな強い力ではないので
手に当たっても、挟まれる事はなく痛くもないので
小さい子がいても安心。

ボタンで手動開閉も
![[手(パー)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/88.gif)
ビフォー

狭いキッチン、食器棚の前にゴミ箱を置いてるので
同じ様なワイドタイプの奥行きの浅いやつが欲しかったのです。
アフター

ちょっと存在感がアップした気がするけど、奥行きは問題なし。
ただ食器棚の前なので、食器を取ろうとしただけで
反応してしまう事も
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
でも身を乗り出して、奥の物を取ろうとしたり
センサーの上に手をかざさないように
気を付けてれば、どうやら大丈夫そう。
あとは、前はペダル踏んで開けっ放しにしながら
ゴミ箱の上で玉ねぎの皮むいたりw
そういう事をしたい時はちょっと不便かな。
でも、電源がすぐ手が届く蓋の後ろ側にあるから
電源切っておけばいいのか。
使ってるうちに、そういった部分も少しづつ慣れてくるかなと思います。
ペダル式の時のペダルを踏むたびに動いてしまうようなストレスもないし
手をかざすだけで開くのはやっぱり便利
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
見た目も良くなったし、今の所満足してます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
まだ限定価格のまま
42Lも
洗面所やトイレにピッタリなサイズ

蹴っても開くらしい
スーパーDEAL10%ポイントバック
お高いのはやっぱり違う センサー感度を選べて開けっ放しでの作業もOK
WOODY さん ポイント10倍
20:00〜23:59福袋再販 70,000円相当が20,000円!
20時~ 予約スタート
かわいすぎ
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
cafe four seasonsさん WINTER SALE 19時スタート
19時になったら金額が変わります
予約受付中
ランキングに参加しています

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
最後までお読みいただきありがとうございました
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
我が家にあるのは、昔の大きな懐中電灯ぐらいです。
単一4本もスゴイかも。。
「寝不足気味で一日中眠くて・・・」お疲れ様です。
センサー付きゴミ箱、説明書のは気になりますが、便利そうですね。
また「48L」は、有難いです。小生も大きめのサイズを探しています。
また、自動開閉式ですが、コスパ良い感じです!?(=^・ェ・^=)
ゴミ出しも自動だったら便利なことか。
存在感がアップしたとしても、綺麗ですしシュッとなってて、
シンプルでオシャレなゴミ箱ですね。
カラーが統一されていて
圧迫感がないのも良いですね。
蹴っても開くなら、手が塞がっていなくても面白が
って蹴ってしまいそうだけど加減が大事なのですね。
うちも昔の大きな懐中電灯くらいでしか使わないし
常備はしてなかったです。
>モモさん
コードがないのでスッキリですね^^
> 横 濱男さん
電池が長持ちしてくれるといいのですが(^^;
> Boss365さん
簡単なのでいいから、説明書欲しいです><
スチール(ステンレス)でこの価格はすごいですよね。
ペダル式よりもセンサーの方が安く作れるのかな?
>コーヒーカップさん
ちょっと未来的で、使うたびにちょっと嬉しくなりますw
ゴミ出し、うちは旦那担当ですが、朝早く出さないといけないのが
面倒ですよね。
>ぷちさん
ありがとうございます♪
手動でもできると安心ですね。
>フヂさん
ありがとうございます♪
シルバーも素敵だけど、ここに置くなら白ですよね^^
>うりくまさん
最近のゴミ箱は進化してますね。
蹴って開く、うちのは違うのに、前のペダル式と勘違いし
何度か蹴っ飛ばしてしまいましたw
>mauさん
センサー式は便利かと思いますよ^^
燃えるごみの回収は週三回あるし、ため込むのも嫌なので
圧縮の必要性は、私は感じないかな。
いっぱいになった時は、上に紙のせて自力でギューっと押してますw